ときわづカルチャーについて

常磐津カルチャーの趣旨

ときわづカルチャーは平成27年度より開始いたしました当協会の事業の一つです。

交通費だけで、常磐津節・三味線のお稽古ができます。

一般的に三味線や常磐津節をお稽古致しますとお月謝と言う教授料を師匠にお支払い致しますが、 このカルチャーの特徴はカルチャーの場所となる 協会事務所までの交通費以外、即ち講師への月謝、三味線の使用、その他の三味線グッズの使用が 全て無料になっております。

これは協会が目的と致します常磐津の人材育成、普及振興と言う定款に基づき、 広く一般の方に三味線に親しんで頂きたい、常磐津節を楽しんで頂きたいという 当協会の思いから立ちあげたものです。

ときわづカルチャーのスケジュール

内容は、月二回、もしくは三回、二年間で五十回の講座を開催しまして、
三味線の手ほどき、常磐津節の語りのお稽古を致します。
二年目の3月に終了発表会を開催し修了証書をお渡し致します。
又引き続きお稽古をご希望の方には当協会の師匠をご紹介させて頂きます。

このような方におすすめです

  • 三味線を弾いてみたい方
  • 伝統にかかわるお稽古事を始めたい方
  • 既存のカルチャースクールにないものを求めている方

三味線を弾いてみたいが何処に行けば良いか分からない、
又月謝が高いのでは、と習い事に不安をお持ちの方は是非此の
ときわづカルチャーにご応募なされては如何でしょうか?

ぜひときわづカルチャーに!

我々関西常磐津協会の講師は無料だからと言って手を抜いた指導は致しません。
懇切丁寧な指導で、皆様が三味線を経験して楽しかった、
常磐津節を語って面白かったと感じて頂けるお稽古を致します。

ときわづカルチャー担当理事 常磐津綱男

語りたい方語らせます ときわづカルチャー

ときわづカルチャー五期生募集要項

内容 常磐津節(語りと三味線)の講座
全50講座(発表会含む)
場所 当協会事務所
期間 2023年4月~
2025年3月(月2~3回)
受講時間帯

昼の部
夜の部
※いずれも相談可能

人数 10名程度
費用 無料
(三味線、他必要道具等も用意しております)
お申込方法

メール :infokansai-tokiwazu.com 
FAX : 06-6214-0755
申し込み用紙ダウンロード(pdfファイル)

場所

開催場所 関西常磐津協会事務所
大阪府大阪市中央区高津2-8-10
末広ビル502号室
(国立文楽劇場東隣)
地図

ときわづカルチャー情報

ときわづカルチャー二期生修了式

ときわづカルチャー2期生は問い合わせ9件、申し込み8名居られましたが、
平成29年4月の第一回講座には6名の参加者で始まりました。
一番遠い方は姫路からの方で、文楽劇場東隣の協会事務所へは片道2時間の移動時間をかけての参加でした。

平成31年3月の修了発表会、修了式まで残られた方は4名でした。
長いような短いような2年間でしたが前述の姫路の方は修了なされました。
修了した4名はその後私に入門し更に深く常磐津に親しみ楽しんでもらっています。

 

3期生は8名の申し込みが有り8名の参加で平成31年4月から講座が始まり、全員が2年間講座を楽しんで頂き常磐津と言う三味線音楽に興味を持って頂き修了後も続けて頂きたく思います。

ときわづカルチャー担当理事 常磐津綱男

ときわづカルチャー関連のイベントの一覧